新しい長距離便の楽しみ方。エバー航空ビジネス・プレミアムエコノミークラスで行く台北経由パリ女子旅

「台湾経由でヨーロッパへ行き、乗り継ぎで台北の街も楽しむ旅」

「ビジネスとプレミアムエコノミー、複数クラスを賢く組み合わせたフライト」

どちらも今まで思いついたことのなかった、私にとって新しい長距離便のアイデアです。


格付け会社にて最高評価の​5​つ星を獲得している選ばれし航空会社1​0​社のうちの1社であり、様々な賞を受賞している台湾の航空会社、エバー航空。

そのエバー航空での複数クラスを組み合わせたフライトのご紹介と、台湾を経由した二度おいしいパリ旅行のアイデアをご紹介するコレクションです。


この数年で世の中が変わり、年齢を重ねる中で旅の仕方も大きく変わりました。

限られた予算内で“ルート”“フライトの質”“航空会社選び”を工夫する醍醐味を実感した旅となりました。


旅のカスタマイズの新しいアイデアに、そして海外旅行をさらに特別なものにしてくれるビジネスクラスデビューの参考になれば嬉しいです。


2023-05-24〜2023-05-27

[PR] エバー航空

パリに行く途中に台北も楽しみつつ、ビジネスとプレエコを上手く組み合わせた長距離フライト。

どちらも行き慣れた都市ではありますが、たくさんの“はじめて”が詰まった今回の旅は羽田空港からスタートです。


エバー航空のキャビンクラスは「ロイヤルローレルクラス」「プレミアムローレルクラス/ビジネスクラス」「プレミアムエコノミークラス」「エコノミークラス」の4種類。

最初の東京(羽田)~台北(松山)間は「プレミアムローレルクラス」で移動します。


すっかり混雑するようになった羽田空港でのチェックインも、プライオリティレーンでスムーズにチェックイン。

スターアライアンス加盟航空会社のためラウンジで一仕事し、いよいよ搭乗です。


■Tips

お食事へのこだわりが評判のエバー航空。

出発の24時間前までにオンラインで機内食を予約でき、プレミアムローレル以上のクラスであればオンライン予約限定のシェフおすすめ料理も選ぶことができます。

事前予約した方限定で準備されるメニューのため、お得感アリです。

A330-300の広々としたシートで台北へ。

機内食は事前にオンライン限定の和食をチョイス。空の上とは思えないクオリティに大満足でした。

シートを倒せばほぼフラットになるので、横になるとあっという間に到着です。


飛行機に乗り慣れていなくても際立つ、設備やサービスの質の高さ。

それもそのはず。エバー航空は格付け会社スカイトラックス社の格付けで最高評価の5つ星を獲得している航空会社10社のうちの1社なのだそう。

こういった視点で旅をカスタマイズすることも、旅の奥深さなのかなと感じました。

PM 2:30

台北駅

到着した台北松山空港は市内中心部が近く、タクシーで台北駅へ移動しても1,300円程度の距離でした(Uberが使えるので準備しておくと便利)。

エバー航空での乗り継ぎであれば桃園メトロ空港線の台北駅でインタウンチェックインが可能。早々に荷物を預け入れ、身軽に台北観光が楽しめます。


台北駅内にはたくさんの大型ロッカーがあるため、スーツケースに台湾のお土産を入れたい方はそちらを利用しても◎

台湾のICカード「悠遊カード」や、LINE Payも使用できました。


□Information

台北駅インタウンチェックイン

https://www.taoyuan-airport.com/ITCI/jp_html/index.html

まずは台北駅から徒歩5分強の「足満足養生館」でマッサージを受けました。

受付のお姉さんが丁寧に日本語で接してくれ、カード払いも可能(手数料5%)。


お目当てのお店が臨時休業中で飛び込みで来店しましたが、マッサージ師さんの技術が高くてびっくり!

全身しっかりほぐしてもらい、旅行前で忙しかった仕事疲れを完全リセットです。


□足満足養生館

住所:100台北市中正區懷寧街18號

せっかくなので台湾らしいスイーツを、ということで豆花をいただきに「榕美樹館」へ。

レトロオシャレな空間で大好きな豆花とわらび餅をいただきました。


やさしい甘さのシロップにお豆の味が濃い豆花、そしてお餅の食感が絶品でした。

店内は地元の女の子が多く、ピーク時は混み合いそうなローカルに人気のお店でした。


□榕美樹館

Instagram:https://www.instagram.com/ronmuseum/?hl=ja

住所:104台北市中山區民生西路66巷21號一樓

台北最後の締めくくりは、台湾に来たなら絶対に食べたい、小籠包!

ツアー客や日本人にも人気のお店「金品茶樓」でいただきました(カード払い可)。

小籠包をはじめ、台湾ビールや海老炒飯、店員さんおすすめのレタス包みで台湾の味を堪能しました。


□金品茶樓

住所:104台北市中山區長春路16號

市内から桃園空港までの移動はメトロの空港線で。普通列車なら53分、快速電車なら39分で到着です。

クレジットカードのタッチ&ゴー機能でそのまま改札を通過できるので、切符を買う必要もなくスムーズでした。


台北(桃園)~パリ(CDG)間は「プレミアムエコノミークラス」での移動。専用のチェックインカウンターがありノンストレスです。


ラウンジはビジネス以上のクラス利用者が使用できますが、今回特別に中を見せていただきました。

エバー航空が運営するラウンジはなんと4つ。その中でエバー航空およびスターアライアンスのビジネス以上の利用者が入れる「The Infinity」へお邪魔しました。

煌びやかな照明が未来的な雰囲気で、シャワールームも清潔で快適。軽食・ドリンクは台湾ビールや点心類、そして自分で作るタピオカミルクティーもありました。


■Tips

ラウンジ利用ができないクラスの場合でも、桃園空港には無料で使えるシャワーコーナーがあるので安心。

第2ターミナルの場合は4階・5階にあるので要チェックです(タオルの準備が必要)。

パリへの15時間の道のりはB777-300ERでフットレスト付きのゆったり空間。

エコノミークラスより1席少ない分シートピッチが広くなるのですが、この1席分が侮れない。直前にヨーロッパからエコノミーで戻ったばかりだった私にとって違いは明白でした。

FURLAとコラボレーションしたかわいいポーチつきのアメニティセットに、スリッパとボトルのお水がもともと準備されているのも嬉しいポイント。


台湾でめいっぱい遊んだこともあり、離陸を待たずに気づけばぐっすり。

次に目を開ける頃にはすっかりパリ上空で、機窓からはエッフェル塔が見えたのでした。

パリ シャルル・ド・ゴール空港の第一ターミナルへ到着。

プレミアムエコノミークラス専用のラゲージタグが付いて少し早めに出てくる荷物をピックアップし、Uberで市内へ。


ホテルは凱旋門やシャンゼリゼ通りからわずか徒歩2分の「Hôtel Splendid Étoile」に宿泊しました。

お部屋については後述しますが、まずはホテルへ荷物を預けて近辺をお散歩。

凱旋門の後ろにちらりと見えるエッフェル塔に、パリ気分が高まります。

凱旋門近辺のエリアには2022年に雑誌ELLEが手掛けるホテル「Maison Elle Paris」がオープン。

まるで雑誌のセットのようなかわいい内装はもちろん、ヨガスタジオやスパ、チェックインより早くついたゲストのための着替えスペースなど、私たちのことを“わかっているなぁ”といったホテルでした。


カフェバー単体の利用も可能で、ティータイムにはドリンクとペストリーのセットが€15で提供されていてお得。

観光地近辺にもかかわらず落ち着いた雰囲気なので休憩やお仕事にもぴったりです。


□Maison Elle Paris

HP:https://maisonelle.fr/en/

住所:14 Rue Brey, 75017 Paris

パリ最初のランチはずっと行きたかった「Café Lapérouse」で。

有名な老舗レストラン「Lapérouse」を新しく解釈したカフェ形態で、内装を手掛けたのはディオールのアーティスティック・ディレクターであるコーデリア・ド・カステラーヌ氏。

航海士であったラ・ペルーズ伯からインスパイアを受け、異なる要素を美しくマッチさせた空間づくりに、圧倒的なセンスを見せられます。


店内はスタイリッシュにスーツを着たビジネスマンが商談をしていたり、テラス席ではコスメ会社が新商品のミーティングしていたりと、まさにドラマのワンシーンのようなカフェでした。


□Café Lapérouse

HP:https://cafelaperouse.com/

住所:2 Pl. de la Concorde, 75001 Paris

食後のコーヒーは最近パリで人気が広がっているというカフェチェーン「NOIR」。

市内にどんどん新店をオープンさせており、店舗ごとにインテリアががらっと違っているんだそう。


コンコルド広場近くの店舗はピンクと木材のあたたかみのあるインテリア。

たっぷりのラテも美味しく、出会うたび入りたくなってしまう素敵なカフェでした。


□Noir - Coffee Shop & Torréfacteur

HP:https://noircoffeeshop.com/

住所:8 Rue Saint-Florentin, 75001 Paris

美術好きの聖地・ルーヴル美術館は何度でも行きたい私のパワースポット。

当日券は長蛇の列なので、事前にオンラインでチケットを購入しておくことを強くおすすめします。

前日には売り切れてしまうことも多く、遅くとも3日前にはチェックしたいところ。


広大な館内は歩き疲れて集中力が切れるので、朝から休憩をたくさん挟んでたっぷり時間をとるのがベスト。

私なりの大型美術館のまわり方ですが、マップ上に通った部屋をメモしていき、時間に余裕がない場合は観たい作品から優先的にまわります。


□Musée du Louvre

HP:https://www.louvre.fr/en

住所:75001 Paris

ディナーはパティスリーのスターシェフであるシリル・リニャック氏が手がける「Café Lignac」で。

まずはパリっ子に倣ってテラス席でロゼワインで乾杯しました。

ロゼワインはフランスでは夏の定番だそうで、どこのお店でもテラス席にぎゅうぎゅうになったパリジャンたちが夏の夕空と同じ色のワインを楽しんでいました。


メニューは日本人にも馴染みのあるものが多く、どれも美味しかったです。

有名パティシエのお店ということで朝食やデザートメニューも豊富。近辺に泊まる際には朝食利用もしてみたいです。


□Café Lignac

HP:https://cafelignac.com/

住所:139 Rue Saint-Dominique, 75007 Paris

シャンパンフラッシュを間近で見るためにエッフェル塔までお散歩。

この時期は22時まで明るくてなんだかお得感があります。


21時55分に正面にスタンバイし、59、00分…ゆっくり全体に灯りがともり、キラキラと輝きはじめるとその場に集まった人々から歓声が。

まさに“光の都・パリ”の象徴に世界中の人が一緒に夢中になる、幸せな瞬間でした。


15時間のロングフライトを終え朝8時台に到着してから、22時までぶっ続けの観光。

時差ぼけもなくこんなアクティブに動き回れたのは、ひとえにフライトでぐっすり眠れたおかげでした。

現地での時差調整に時間を取られるともったいない。フライトの質の大切さを実感した一日目の夜でした。

宿泊したホテル「Hôtel Splendid Étoile」での素晴らしかった朝食の思い出。

まだ少し肌寒い朝にバルコニーに出ると、朝日に照らされた凱旋門が輝いて見えました。


この景色を少しでも長く味わいたい、と朝食はインルームでいただくことに(€25)。

ペストリーやヨーグルト、フルーツなどから好きなものをチョイスするスタイルで、今までのパリ旅行の中で最高の朝を過ごせました。


バルコニーはもちろん、お部屋もパリの一等地とは思えない広さで快適。

洗面台やバスタブなどの水回りも清潔に保たれていて、スタッフさんも親切で素晴らしいホテルでした。


■Tips

宿泊したお部屋タイプは階数の指定がなかったため、事前にビューのいいお部屋とバスタブのリクエストを入れてもらいました。

気軽に泊まれないホテルこそ、事前のリサーチやリクエストなど少し手間をかけることで、より満足度の高い経験にしたいと考えています。


□Hôtel Splendid Étoile

HP:https://www.hsplendid.com/en/

住所:1 Av. Carnot, 75017 Paris

AM 9:00

ランス

見どころたっぷりのパリですが、郊外や別の街にも行きたいところがたくさん!

今回は個別で日帰りツアーを手配し、シャンパーニュ地方へメゾン巡りへ行ってきました。


ホテルへの送迎つきのプランでまずはランスへ。

歴代のフランス国王の戴冠式が行われてきた世界遺産、ノートルダム大聖堂を見学しました。

幾度も戦火に見舞われながら修復を重ねたゴシック建築と、シャガールのステンドグラスが美しい。


■Tips

今回はパリ発着、ランチつきの少人数英語ツアーを「GetYourGuide」社にて予約しました。

予約は日本語で可能ですがやりとりは英語のみ、現地で使用できる電話番号がマストな場合もあるので要注意です。

HP:https://www.getyourguide.jp/

ツアーの幕開けは素晴らしいエペルネの景色を眼下に参加者全員で乾杯から。

シャンパンの定義や開け方などをガイドさんに教えていただきながらの一杯は抜群に美味しかったです。

1軒目は「ニコラ・フィアット」。

創業からわずか40年でフランス国内での販売第一位、世界第三位にのぼりつめた実力派メゾンです。


新しく近代的な設備で醸造からパッケージング、発送までの工程を解説してもらいながら見学していきました。

見学後は試飲、もちろん購入することもできます。

とはいえ昨今の円安の影響であまり価格メリットはなく…日本未入荷の銘柄があるのでそちらを購入するのがベターです。

スタッフの方にお願いすると、世界中へのアイテムごとの卸しリストを見せてくれます。

ランチつきのツアーのため、エペルネのレストラン「Le Théâtre」でプリフィックスのコースランチをいただきました。

シャンパーニュ地方最大の都市ランスのお隣に位置し、あの「モエ・エ・シャンドン」を抱える町です。


今回は日帰りツアーでしたが、次は泊まって地元のワインショップなんかを覗いてみたい…と町の景色を見て思うのでした。


□Le Théâtre

住所:8 Pl. Pierre Mendès France

2軒目は「Leclerc Briant」へ。

まさに“メゾン”といった邸宅でワインづくりをする小規模生産者さんです。

自然派シャンパーニュの先駆けであり、現オーナーのもとチャレンジングな試みも行っているそう。


10人規模で丹精込めてつくられるシャンパーニュ。

つい大手のシャンパンばかりを選んでしまいがちだけれど、特にヨーロッパに来た時はこういったメゾンのシャンパンを積極的に選びたいなと選択肢が増えました。


たくさんの試飲でゴキゲンなまま車に乗り込み、あっという間にパリへ戻ったのでした。

パリでとっても気に入ったルーフトップバーをご紹介。

オペラ近くにできた「Kimpton St Honoré Paris」の屋上にある「Sequoia」からみる景色がとっても素敵でした。


前日、シャンパンフラッシュを見るために21時台に行ったのですが、混雑のため一度断念。翌晩に再チャレンジしました。

15時から開いているのでこだわらない方は早め、シャンパンフラッシュを狙う方は長めに待機するのがおすすめです。

というのも最低料金がひとりあたり€40と少しお高め。フードメニューはそこまで豊富ではないので、おのずと滞在時間が長くなるのです。


2度目のチャレンジで入れたルーフトップは思っていたよりずっとエッフェル塔が近くて感動。

360度パノラマでパリの街を見渡すことができ、サクレ・クールまで見ることができて嬉しくなりました。

トリコロールの空に夜の帳が下り、はじけるエッフェル塔の光を眺めながらのおしゃべりは今旅のハイライトです。


■Tips

満席時はエントランスにあるQRコードを読み込んで順番待ち、順番になるとSMSでお知らせがくるシステムです。


□Sequoia

HP:https://kimptonsthonoreparis.com/en/paris-restaurants-sequoiabar/

住所: 27-29 Bd des Capucines, 75002 Paris

とうとう帰国日ですがフライトが楽しみで普段より気分も軽くパリを出発、シャルル・ド・ゴール空港へ。

パリ(CDG)~台北(桃園)間はエバー航空最高峰の「ロイヤルローレルクラス」です。


もちろんチェックインはプライオリティレーン、ラウンジの利用も可能です。

シャルル・ド・ゴール空港ではスターアライアンスラウンジが利用でき、フライト前の時間を過ごすことができます。

シャワールームもあり、軽食やドリンクはフランスらしいラインナップでした。


ただラウンジの場所が少し特殊なので注意が必要。「出国後」で「手荷物検査前」に位置しています。

免税店でお買い物をしたい方は早めにラウンジを出る必要があるので、時間配分にはご注意を。

シャルル・ド・ゴール空港第一ターミナルの待合スペースが、昨年12月のリニューアルオープンとともにパリらしいインテリアデザインに。

2024年のパリオリンピックに向けてか、随所にオンラインシステムが導入されておりスムーズに搭乗まで進むことができました。

エバー航空最高峰の「ロイヤルローレルクラス」。777-300ER機での運行です。

シートを斜めに配置する逆ヘリンボーン配列を採用し、目線の合いにくい仕組みと空間の最大化を実現。

ボタンひとつで約2mのフルフラットになり、まさに“空飛ぶホテル”です。


フェラガモとコラボレーションしたアメニティキットに台湾デザイナーのデザインしたパジャマ、就寝時にはCAさんがベッドメイキングまでしてくれる、まるでファーストクラスのようなサービスに驚きの連続でした。

こだわり抜かれた機内食とワインセレクションも最高レベル。

ビジネス旅行者向けの雑誌『ビジネストラベラー』誌で受賞したワインセレクション、そして「ベスト・ビジネスクラス・スパークリング」賞を受賞しているシャンパンがなんとローラン・ペリエの「グラン・シエクル」。詳しい方は驚くレベルの特別なシャンパンです。

ミュンヘン路線にはRadler、ミラノ路線にはStroll in Milanなどデスティネーションにちなんだカクテルやエバー航空のオリジナルカクテルも楽しめます。


幅広いラインナップから選べるお食事もコース形式で。こちらもオンラインで事前に選んでおきました。

パリ発の便ではデザートにラデュレのマカロンを選ぶことができ、最後にパリらしい味を堪能できました。


美味しいお食事とお酒をいただきシートをフルフラットにすれば、天井にはキラキラと星空のデコレーションが。

発地のフランスではまだお昼のはずなのに、あまりの快適さにすぐ眠りについたのでした。

降りるのが惜しいほどの人生最高のフライトを終え、台北桃園空港に到着。

ターミナル内をスムーズに移動し、最後の成田行きのフライトへと乗り換えます。


台北(桃園)~東京(成田)間のフライトも「ロイヤルローレルクラス」で。

こちらのシートはスタイリッシュなデザインで、もちろんボタンひとつでフルフラットになります。

さらにマッサージ機能も完備されているというのだから驚き。もはや座席の域を超えています。


計算されたデザインは仕事をするにも睡眠を取るにも最適で、3.5時間のフライトタイムを快適に過ごせました。

そしてエバー航空台湾発の便のもうひとつの魅力が機内で「鼎泰豊」のお食事がいただけること。

ヨーロッパ帰りに空の上でいただく小籠包がどれほど沁みることか!


小籠包の前には中華前菜に鶏のお出汁がたっぷり出たスープ、食後には台湾まんじゅうと大満足のコース。

台北市内では行列の絶えない名店のお料理を機内食でいただけるのは、エバー航空ならではのスペシャルなポイントです。


そのほかにもオンライン限定のメニューには有名シェフとコラボレーションしたものもあり、事前予約の段階で悩みに悩みました。

また乗る理由のひとつになるほど、エバー航空の機内食が美味しかったです。

PM 11:55

パリ

はじめての長距離ビジネスクラスに、はじめての台湾経由でのヨーロッパ。

大好きなヨーロッパへの飛び方を模索している私にとってこのルートは多いにアリ!ぜひおすすめしたいものになりました。


そして台湾の空港の電光掲示板を見て気づいたのが、日本の地方空港からのフライトの多さです。

エバー航空の日本就航空港はなんと12都市13拠点。普段国際線乗り換えのために羽田や成田へ移動されている方にとっても、最寄りの空港から台湾へダイレクトに移動→そこからヨーロッパへ向かうといったプランが叶うのではないかと思いました。


さらに今回の極上のフライト体験はベストレートで45万円~(燃油サーチャージ別)と他社に比べてもリーズナブルな価格設定。

もちろん簡単に出せるお値段ではないですが、為替や航空券を取り巻く状況も変わった中、特別な旅行として買う価値のある経験でした。

さらにはプレミアムエコノミーやエコノミークラスを上手く組み合わせて合計金額を下げていくことも可能。

こういったカスタマイズこそ、旅の醍醐味のひとつであると実感しました。


読んでいただきありがとうございました!

旅の様子はInstagramでも紹介していますので、ぜひご覧ください。



Comment

94

コメントをしたい場合は登録ログインが必要です。