欲張りにまわりたい!エス・ティー・ワールドのパリオプショナルツアーを体験
初めて訪れるパリ。
「どうせなら効率良く色々回りたい!」と思い参加した、
エス・ティー・ワールドのパリ現地オプショナルツアー。
主要箇所をギュっと詰め込んだ「【半日】 欲張りベアフット!(所要時間:4時間)」のツアーは
パリの主要観光スポットである
モンマルトル、オペラ座、ルーブル、凱旋門、エッフェル塔を効率良く制覇でき、
なんとなくの地理感も把握できるので、旅の序盤に予約するのがおすすめ。
パリの街を一望できるサクレ・クール寺院からスタートし、モンマルトルをお散歩、そしてメトロやバスを利用して
凱旋門、エッフェル塔、オペラ座を回ってルーブル美術館で解散…というスケジュールで
パリ初心者にはとっても嬉しい大充実の内容です。
そしてなんといっても、日本語ペラペラのパリジャンに案内してもらえ、
リアルなパリ情報をたくさん聞けるのがとても良かった!
そんな日本語の話せる現地スタッフさんがいるのも、エス・ティー・ワールドの現地ツアーの魅力です。
初パリの方におすすめしたいアクティビティ。
あますことなくご紹介します!
*表示しているのは1名参加時の金額(70ユーロ)です。2名以上で参加する場合はお一人あたり50ユーロとなります。
*2023年11月換算のイメージ金額となります。
パリ
【半日】 欲張りベアフット!パリの主要観光スポット制覇
AM 9:00
パリ
ツアー参加当日の待ち合わせは、メトロ2番線「Anvers」駅の地上出口!
待ち合わせ場所に関しては、事前に丁寧にご案内をいただけます。
キョロキョロしていたら、エス・ティー・ワールドのスタッフさんが声をかけてくれて一安心。
人が多くなるとスリも多くなるそうなので、ツアーは早めの9時からスタートです。
ツアーではお水も頂けます。
水分をしっかりととりながら、まずはモンマルトルに向けて移動です!
AM 9:15
モンマルトル
ツアーにはメトロの1日乗車券も付いていて、ツアー中の移動はメトロとバスを利用します。
まずはそのチケットを使って【モンマルトルの丘】へ。
街の中心地からたった15分程移動してきただけなのに、
なんだかずっと遠くに来てしまったかのような気分になる高い丘に到着。
パリで一番高い丘から様々な角度で街並みを眺めることができ、
街の中心地にいるのとはまた違う感動がありました。
とても気持ちが良いスタート!
AM 9:30
モンマルトル
丘からの景色を堪能したら、まずは【サクレ・クール寺院】の見学から。
キリストと聖母マリアが描かれた、世界最大級のモザイク画が描かれた丸天井がこちらの寺院の見所で、その壮大さに圧倒されます。
光に当たったステンドグラスも美しかった…!
主要箇所ををギュッと回ってくれるツアーですが、
個人的にはモンマルトルの街並みをたっぷりと堪能できたのがとても良い時間でした。
全体的に小道が多く迷路のようになっていて色々な見所が散りばめられていたので、
こちらのツアーで効率的に回ることができて大正解!
20世紀初頭にピカソなど多くの画家が暮らしたというモンマルトルにある【テルトル広場】。
今でも画家が絵を描いていたり、自身の作品を広場で売っていたりと、“パリっぽい!”イメージを体験できる気がします。
「壁抜け男」や「ジュテームの壁」、映画「アメリ」の舞台になったお店を見学しながらモンマルトル散策を楽しみます。
パリの中心地からメトロで15分程とは思えない、ほんの少し離れただけなのに雰囲気ががらりと変わり、小さなワイン畑があったり、風車があったりと、郊外を訪れたかのような錯覚に。
また違ったパリの表情を楽しめました。
AM 10:30
Le Grenier à Pain
こちらのツアーには、美味しいクロワッサンの試食付き!
曜日によってオープンしているブーランジェリーが異なるので、ツアー日に開いているお店でクロワッサン(orパンオショコラ)を選びます。
(パリでは近場のブーランジェリーの定休日をズラして、どこかしらは開いているようにしないといけない決まりがあるのだとか!)
たくさん歩いてちょうどお腹が空いてきた頃だったので、グッドタイミング!
この日はパリのバゲットコンクールで2度優勝経験のあるお店「Le Grenier a Pain」へ。
せっかくなのでホテルでのおやつ用に、バゲットも購入。
AM 11:30
エトワール凱旋門
その後は、近くで見ると大きさに圧倒される【エトワール凱旋門】、【エッフェル塔】を目の前に望める【トロカデロ広場】、他にも【オペラ座】や【ギャラリーラファイエット】のグルメ館などでおすすめを聞きながら、パリ市内を散策。
色々なリアルパリ情報を聞きながらメトロやバスを使いたくさん歩いたので、パリの全体的な位置関係を把握することができ、この後の街周りがすごく楽になりました。
解散は【ルーヴル】で。
もし、ルーヴルに行く予定があれば解散時間に合わせて予約を入れたり、結構歩いて休憩したくなると思うので、この付近のカフェを事前に調べておくのもおすすめです。
PM 1:00
パリ
初めて訪れたパリ。
一人旅でずっと地図と睨めっこ状態だったので、こちらのツアーで
主要箇所見学をまるっとお任せすることができ、とても気持ちが軽くなりました。
またザックリとでも位置関係や場所感を捉えられることができて、その後の観光がとてもスムーズになったのも嬉しいポイント!
初めての渡仏。
THEパリを感じたい!
ツアー名通り“欲張り”にアレもコレもと回りたい!
パリの色々な情報を知りたい!
そんな方に、ぜひお勧めしたいツアーです。
なお移動手段については最近バスの本数が減っていることから、
基本的には、公共交通機関はケーブルカーと地下鉄を使用することが増えているとのこと。
参加するタイミング等によっても異なりますが、たくさん歩いて移動をするので、
参加される方は歩きやすい靴や服装で行く事をオススメします。
ぜひパリジャンにリアルなパリ情報を聞きながら、パリの街歩きを楽しんでくださいね。
パリ
【半日】 欲張りベアフット!パリの主要観光スポット制覇
トラベルインフルエンサー/フォトグラファー 様々な国を旅し、旅系媒体・旅行会社等とコンテンツや記事を作成、フォトグラファーとしても活動。また、イベントの空間ディレクション、コンサルタント、他にタブロイド紙でのコラム連載執筆やセミナーを開催。
パリ
【半日】 欲張りベアフット!パリの主要観光スポット制覇
トラベルインフルエンサー/フォトグラファー 様々な国を旅し、旅系媒体・旅行会社等とコンテンツや記事を作成、フォトグラファーとしても活動。また、イベントの空間ディレクション、コンサルタント、他にタブロイド紙でのコラム連載執筆やセミナーを開催。
MUSE COLLECTION
このMUSEのコレクション
Comment
78
コメントをしたい場合は登録かログインが必要です。